☆みんなであそぼう会 1日目☆

 『みんなであそぼう会』1日目がありました。                             

保護者の方も参加していただき、保育室や所庭、グラウンドを利用して遊びました。

♪おみせやさんごっこ

トレーに好きな食べ物をたくさん乗せ、レンジで温めたり、机に広げて楽しいおしゃべりしながら、モグモグ食べていましたよ。

♪海の世界

 幼児クラスの子どもたちで“うみの生き物”を作りました。

新聞プールやトンネル、ボール投げなど、楽しい遊びがいっぱいです。

14日限定で、凧あげも楽しみました。

他にも…パネルシアターや風船羽根つきもあります。

今日は参加していただきましてありがとうございました。

明日(15日)参加して下さる保護者の方々、子どもたちと楽しんで下さい。

 

さくら・ちゅうりっぷ組 ブロッコリーを収穫しました

10月に苗を植えたブロッコリーがこんなにおいしそうに実りました!

最初は葉っぱだけだったのに、つぼみが付き始めブロッコリーの形になってくると、「ぶろっこりー!」「おいしそうだね~」と収穫を楽しみにしていた子どもたち。本日待ちに待った収穫を迎えました~!

みんなで給食室へ持って行き、明日給食でおいしくいただきます!

「よろしくおねがいします」

楽しみですね~!

2月 お楽しみ会(節分)②

1部が終わり…所庭にて2部開始☆

年長児が【優しい鬼】【泣き虫鬼】【怒りんぼう鬼】に扮して、2歳児・3歳児・4歳児クラスさんと豆まきをしました。

お兄ちゃん・お姉ちゃんが鬼なので、例年に比べて泣く子も少なく、「鬼は外~」「福は内~」と、頑張って新聞で作った豆を投げる姿が多く見られましたよ。

最後には赤鬼・青鬼もやってきて、みんなで豆まきしました。

しっかり豆をまき、お腹の中に住んでいる鬼を追い出すことが出来ました。

給食も【節分特別メニュー】

給食室の先生が鬼を作ってくれました☆

2月 お楽しみ会(節分) ①

2月3日(月) 節分会がありました。

プレイルームでは豆まきについてのクイズや手遊びをしました。

『豆まきの時の掛け声は?』 「鬼はそとー」

『巻きずしを食べるときには黙って食べる?食べ終えたら笑う?』 「黙って食べる」

などと、子どもたちの中には【節分】についてよく知っている子、「そーなんや」と、クイズを通して新しい知識を得た子がいましたよ。お話の後、1歳児クラスさんは室内で豆まきをしました。

嘔吐処理研修を行いました。

2回に分けて職員全員で研修を行いました。感染症が流行る時期ですが、いざという時に対応できるように想定しシュミレーションをしています。

改定したところも職員全員が周知できるように再度確認しました。

各グループに分かれて手順を確認しました。