ばら組☆散歩

今日は汽車公園へお散歩に行きました。

お友達と手を繋いで水筒を肩にかけて、しっかり公園まで歩くことができました。

自分達でお茶を飲むこともできましたよ!!

公園ではお花を摘んで遊んだり、広々とした広場で走ってたくさん身体を動かし、だんご虫のお家を発見して大興奮の子どもたちでした。

帰りは「たのしかった~でもちょっとつかれた~」と、たくさん遊んで満足そうにしていましたよ。最後まで楽しそうに一生懸命歩き、「かえったらおべんとうたべるの?」と、遠足が待ちきれない様子も見られました!!可愛いですね♡

こども園に着くと事務所の先生に「ただいま~」と元気いっぱいの挨拶をしていた子どもたちです。

遠足がとても楽しみですね(^^)

今日は水筒のご用意ありがとうございました。

ちゅうりっぷ組 グラウンドで春を感じています♪

心地良い季節になりました。園庭以外に、園の真裏にあるグラウンドで春を存分に感じています。歩きたい子・避難車に乗りたい子それぞれです。

シロツメクサに、たんぽぽ、わたげを見たり触ったりと春の植物を感じています。

チョウチョもたくさん飛んでいましたよ。テントウムシ・ダンゴムシも発見しました。じーっと観察する子・積極的に触る子色んな子どもたちの表情が見られます。自然たっぷりの環境で、植物や虫、肌で感じる気温等で、季節を感じることが出来ますね。グラウンドは子どもたちにとってたくさんの発見ができる場所です♪

幼児クラス さつまいもを植えました。

本日は天気も晴れ、幼児クラスでさつまいもの苗を植えました。

りんご・バナナ・ブドウの3つのホームに分かれて苗植えを行いましたよ。

各ホームの先生のお話をよく聞いて取り組んでくれました♪

ばら組さんは初めてのさつまいもの苗植えでしたが、年上のお友だちに優しく教えてもらいながら行うことが出来ました。

「さつまいもおおきくな~れ」「はやくたべたいなぁ」と嬉しそうな子どもたちでした。

これから沢山水やりや観察を行い、秋の収穫を楽しみに待ちたいと思います♪

また今日のお話を子どもたちから聞いてあげて下さいね。

幼児クラス☆ウェルネス運動遊び

今日はウェルネス運動遊びがありました。

ばら組さんは初めてのウェルネスで遊び!!

朝から「たのしみ~」と楽しみにしていた子どもたち。

まず初めは、体操をしてノリノリで踊る子どもたち。

その後、ウェルネスの先生のまねっこをして、動物になりきって散歩に行ったり、おにぎりを持ってお出かけをしたり、ごっこ遊びをたのしんでいた子どもたち。

終わりには、ありがとうございました!と挨拶もして、最後まで楽しんでいたばら組の子どもたちでしたよ!

 

 

次はすみれ組さん!!先生が変わり少しドキドキしていた子どもたちでしたが

元気いっぱいたいそうをした後、マットをお家に見立てて、みんなでお出掛け!!

手遊びをして、ごっこ遊びの中でおにぎりを作り財布なども持って、スーパーにお買いものに行きました!!

途中で電車に乗ってお友だちと「れんけつ~」とくっつきあいっこをしたり、自転車に乗ってお買い物に行ったりと、最後まで楽しんでいたすみれ組の子どもたちです!!

 

 

次はゆり組さん!!

新しい先生に興味津々で「やまもとせんせい~!」とたくさん先生の名前を呼び

ご挨拶の時から楽しくてしかたない様子の子どもたち。

 

しっかり体操をして身体を動かした後、ジャンケン列車などのゲームをしました。

ジャンケンをして、勝ったお友だちは「よっしゃ~」と喜び、とても楽しんでいましたよ。

その後、跳び箱とロイター板を使って、たくさん身体を動かして楽しみました!

次回のウェルネス運動遊びもとても楽しみにしている子どもたち!

次はお天気になることを願って、外で伸び伸びたくさん身体を動かせる運動遊びになってほしいな。と思います!!5月のウェルネス遊びは晴れますように(^^)♪

もも・ひまわり組 粗大遊び

進級・入園して早くも1ヶ月が経とうとしています。新しい環境になり寂しくて泣いてしまう姿も見られますが、少しずつ慣れてきて可愛い笑顔を見せてくれるようになりました。今日は雨で戸外へ行けなかったので、2階のプレイルームに行き粗大遊びをしました。

くねくね道や高さの違う台を並べて体を動かして遊びましたよ。初めは少し不安気な表情を見せる子どももいましたが、回数を重ねる毎に慣れてきて「もう一回」と繰り返し楽しんでいました。

エビカニクス体操が大好きな子どもたち。音楽が流れると「きゃー」と大盛り上がりですよ。色々な音楽に合わせて体操をしました。

沢山遊んだ後は給食、おやつ共にモリモリ食べてくれていますよ。

気温差が激しく体調を崩しやすい時期でもあります。今後も体調管理に気を付けながら、子ども達が楽しく過ごせるように色々な遊びを考えていきたいと思います。