ゆり組 鶴見区子ども安全大会に参加しました。

今日は、バスに乗って区民センターへ行き、鶴見区子ども安全大会に参加してきました。

大きいホールで、警察の方から安全についてのお話を聞きました。

「とまれ」のマークはどっちむき?

信号の色の順番は?

「黄色信号のときはどうしたらよい?」

クイズ形式で子どもたちに問いかけながら、安全についていろいろ教えていただきました。

プログラムの最後は音楽隊の方たちのコンサートです♪

みんなの好きな曲をたくさん演奏してくださいました。

今日は楽しく安全について学びました(^^)

今日のお話、おうちでたくさん聞いてみて下さいね。

 

保護者の皆さま、水筒とマスクのご準備ありがとうございました。

ゆり組 冬野菜の種植え

11月14日(月)

冬野菜のカブの種植えをしました。

畑へ行く前にお部屋で「おおきなかぶ」の絵本を見ていきましたよ。

種の色は何色でしょう?

保育者の問いかけに「黒」「茶色」「赤」「白かな~」と沢山の答えがかえってきましたよ(^^)

みんな、種が小さくてビックリ!!!

落とさないように優しく手のひらにのせて種うえをしました。

種の色「茶色」「黒」「赤もある~」

色当てクイズの答え合わせをしました(^O^)

種を植えたら、優しく土をかけて

水をやりをしました。

これから、生長を楽しみにお当番で水やりをしたいと思います。

消防署立ち入りの避難訓練を行いました(全児)

給食室から火災発生の放送がなり、初期消火が完了し、全児園庭へ避難しました。

たんぽぽ組さんは、歩く子と4人乗りの避難車に乗って避難し

さくらちゅうりっぷ組さん、ももひまわり組さんは歩いて

ばら、すみれ、ゆり組さんはゆり組横のテラスにある避難滑り台を使用しました。

みんな保育者の話をよく聞き、素早く避難することができました。

消防士さんから「お は し もって知ってる?」と聞かれると、

さすが幼児クラスのこどもたち!!

【お さない】【は しらない】【し ゃべらない】【も どらない】と

自信満々に答えることができ、消防士さんからも褒められました。

消火器の使い方についても説明を受けました。

①消火器についているピンを抜く ②ホースを火に向ける ③持ち手を握る

風下からすると自分に薬剤がかかるので、行わないという注意点も教えてもらい

保育者が水ホースを使用して実践しました。

担任の保育士が消火器訓練をすると

「頑張って~」と可愛い声援が聞こえてきました。

消防士さんと消防車と一緒に集合写真を撮り

間近で消防車をみせてもらいました。

最後に、消防士さんから

【消火器は子どもが触らず、必ず大人が使用する】

【火事が起こったら、大人に知らせる】

という大切な約束事を聞きました。今後も子どもたちに伝えていきたいと思います。

様々な所で、火事が起こっています。

子ども達の命を守れるように、月に一度

園では様々なケースを想定して避難訓練を行っています。

送迎の際には、避難訓練参加していただくこともあると思いますが

ご協力よろしくお願いします。

また、お家でも今日の避難訓練のブログをみながら

子ども達と火事が起こった場合は、どうするのか、

どこから逃げるのかなど話し合ってみて下さいね。

種まき・グランド遊び(もも ひまわり組)

今日は、食育として冬野菜のほうれん草の種まきをしました。

ほうれん草は緑色なので、子ども達は緑色のイメージがあったのか

赤色の種を見て「なにこれ~」「ちいさいね」などと不思議そうに話す子ども達。

新しい発見があるのも、食育のいいところです。

土に指で穴をあけて、その中に種を植えていきますが、

一粒ずつ慎重に入れる子、ぱらぱら~と大胆に全部入れる子

一人ひとりの個性があふれる種まきでした。

自分たちで育てたほうれん草を食べる日が待ち遠しいです。

種まきの後は、グランドへ行きました。

遠足の後から、手を繋いで移動することが増えたのですが

日に日に上手になっていますよ。

一人で歩くのとは違って、手を繋いでるお友だちのペースに合わせたり

前や後ろのお友達のことも気にしながら歩く姿に、成長を感じます。

グランドに着くと「バッタいるかな」

「あっちにお花咲いてる」「むっくりくまさんしよう」と

友達同士で誘い合う会話も増えてきました。

グランンドは日当たりも良く、日中はとても暖かかったので

寝転んで気持ち良さそうにする子たちもいました。

寝転んでいる子のそばには、それを見守る子もいました。

今年も残すところ、後2ヶ月となりました。

朝晩と日中の寒暖差が激しくなってきたので、

子ども達の体調に気を付けながら、戸外でたくさん身体を動かして

思いっきり遊びたいと思います。

たんぽぽぐみ 感触遊び

今日は、先日楽しんだ感触遊びの様子を紹介します。

色々な色のお花紙を見せると興味津々で、じーっと見てから手に取り…

触ってみたり、口元に持って行って確認したり、くしゃくしゃにしたり、力をいれると破れてしまいそれが面白かったり…

こうやって遊ぶんだよ!と言わなくても、一つの素材で色々な遊び方をして楽しんでしましたよ。

袋を渡してあげると、今度は袋に入れることが楽しくて、集中しています。

袋にたくさん入ったら、今度は目と口を貼りつけてみました。

出来上がったのは、かわいい表情のお化けちゃん達です!

色々な表情が出来上がり、とてもかわいかったですよ。

ハロウィンの日に、嬉しそうにかわいいお化けをぶら下げて帰っていく子ども達でした!