さくら・ちゅうりっぷ組 遊びの様子

先週、初めて巧技台に座り、合奏ごっこをしました。

大型絵本を読む時もちゃんと座って話しを聞く子どもたち。

「もりのおふろ」という絵本では子どもたちも一緒に「ゴシゴシシュッシュッ」と言ってくれたり、

ライオンやウサギ、ゴリラ、カバなど絵本に出てくる動物たちの真似もとても上手ですよ。

合奏ごっこでは、おもちゃのマラカスを持って「キラキラ星」「おもちゃのチャチャチャ」「カエルの歌」などリズムに合わせて歌うことを楽しんでいます。

普段の遊びの中でも歌うことが大好きな子どもたちはマラカスを振ったり、マイクに見立てたりと上手に遊んでいますよ。

そして、今日はお部屋でお風呂屋さんごっこをしました。

ダンボールでお風呂に見立て、新聞紙を沢山破いてお風呂を沸かしました。

子どもたちはちょっと硬い紙や新聞紙も一生懸命ビリビリと上手に破いてくれましたよ。

ゴシゴシシュッシュッと絵本の真似をして身体や顔、腕をを洗い、気持ちいいね~とお風呂の中で寝転がる子もいましたよ。

いっぱい遊んだ後はのどが渇いて、お茶もゴクゴクと良い飲みっぷりでした♪

お茶を飲むときはいつも自分でコップを持ち、飲んでくれていますよ。

11月 お楽しみ会

11月のお楽しみ会を各クラスにて楽しみました。

0歳児たんぽぽ組では、季節の絵本の読み聞かせで『どんぐりとんぽろりん』という絵本を見ました。リスとクマに興味を持ったり、どんぐりを指さして保育者に知らせる姿も見られました。最後のシーンでは、『ばいばい』と手を振る姿も見られました。

1歳児さくらちゅうりっぷ組・2歳児もも、ひまわり組さんは、『ティンクルミラクルノ・ビーノ』というパネルシアターをみました。登場人物の魔女に少し怖がってしまう子もいましたが、先生と一緒に魔法の呪文をかけてたくさんの動物たちを助けてあげていました。お話が終わった後も呪文を口ずさむ子もいましたよ。

3歳児ばら組・4歳児すみれ組・5歳児ゆり組さんは、『ティンクルミラクル ノ・ビーノ』のペープサートと食育『うんちについて」のクイズを楽しみました。

食べ物を食べたら体の中を通ったらどうなるかなと聞くと年齢によって答えが様々でした。また、動物のうんちクイズでは、「先生これがゾウ」「これは、絶対わに」など考えていた子どもたち。クイズに正解すると「やったー」「えー違った」など喜んだり悔しがったりする姿が見られましたよ。

茨田大宮こども園に消防車がやってきました!

11月4日(木)に避難訓練があり、そこに消防車と消防署の方々も来園されました。

園庭に消防車が停車すると、子どもたちは目をキラキラさせて消防車を見つめていました♪

給食室からの火災という設定で避難訓練が始まり、皆口をおさえたり、走らず歩いたりしながら上手に訓練に参加することができ、消防署の方たちにも褒めて頂きました。

避難している様子です。

「お」「は」「し」「も」のお話を聞き、

「おさない」「はしらない」「しずかに」「もどらない」

を大きな声で答えていた子ども達でしたよ。

職員が行う水消火器訓練も見学しましたよ。

最後は各クラスごとに消防車を見学したり、消防車と記念撮影もしました♪

消防車が帰るころには皆が手を振り「バイバーイ!」とお見送りしました。

乳児の子どもたちは車が大好きな子が多いので、目を輝かせながら手を振る姿も見られましたよ♪

消防署の方々から火の怖さ、火の扱い方などを学んだので、おうちでも子ども達に質問してみてくださいね。