1月 避難訓練

1月24日木曜日に地震から火災が起きた想定で避難訓練を行いました。

どのクラスも先生の話を聞き落ち着いて避難することができました。

DSC05640

今回はグラウンドに避難した後、3歳児・4歳児・5歳児さんは、第2避難場所である

茨田東小学校まで歩いて避難しました。

DSC05641DSC05642

DSC05643DSC05644

※災害の状況によっては、第二避難場所である茨田東小学校に避難しています。

なかよしフェスタ ゆり組

今日は、区民センターでなかよしフェスタに参加しました。

最初は、バナナチップス体操を踊りました。

 

P1220976 P1220977 P1220978 P1220979 P1220980

 

前にいる体操の先生を見ながら楽しそうに踊っていました。

その後は、じゃんけん列車をしたり、バランス遊びをしたりしました。

 

P1220985 P1220988 P1220989 P1220990 P1220992 P1220993 P1220994 P1220995 P1220996 P1220997

 

最初は、緊張していた子ども達も徐々に打ち解けてきて、最後の方では他園のお友だちとも一緒にペアになって、遊んでいましたよ。

 

おもちつきをしました!

今日は、年に1度のおもちつきの日です。

朝から臼(うす)や杵(きね)をみつけた子ども達は、「あ!おもちつきの用意してる!」と、目を輝かせていましたよ。

 

まずは、おもちつきの手遊びを楽しみました。

保育者がみんなの前でやってみると、「それ、私もできるよ!」と、同じようにやってみせてくれます。

DSC05553

「♪おしょうがつの もちつきは~♪ ぺったんこ~♪ ぺったんこ~♪」

DSC05558DSC05554

みんな、とっても上手です。

 

そして、大型絵本『もちづきくん』をよみました。

DSC05561

おもちが杵(きね)にくっついて、ビヨ~~ンと伸びる場面で「うわぁ!!」と声が上がってましたよ。

 

 

DSC05552 DSC05550

「生のもち米」「1晩水に浸けたもち米」「蒸したもち米」の3種類のもち米の違いも順番に見ました。

 

 

いよいよ、お待ちかねのもちつきの始まりです。

まずは、先生がつきました。

DSC05572 DSC05573 DSC05575

子ども達からも「頑張って~!」の声援があがります。

 

続いて、ゆり組さんのおもちつきです。

DSC05585 DSC05584DSC05580 DSC05579 DSC05578 DSC05577 DSC05576

力を込めて、ぺったんぺったん!!

 

すみれ組さんとばら組さんは、代表のお友だちがもちつきです。

DSC05586 DSC05589 DSC05588 DSC05587

みんな、頑張ったね!

0,1歳クラスさんもテラスから応援してくれましたよ。

DSC05564DSC05555

 

つきあがったおもちは、お部屋で丸めました。

DSC05607 DSC05606 DSC05605

きなこもちにして「いただきま~す!」

DSC05611 DSC05610 DSC05609 DSC05608

みんな、いいお顔♪ おいしかったね!

楽しいおもちつき会でしたよ。

 

 

 

もも・ひまわり組 カブの収穫をしました

種から大事に育ててきたカブが大きくなったので、みんなでカブの収穫をしました。

DSC05521

DSC05519

DSC05526

こんなに大きく立派なカブを収穫することができました!

DSC05537

お水でゴシゴシきれいに洗ってくれています♪

DSC05538

DSC05540

綺麗に洗い終わりました!

DSC05542

そして調理室へ♪

DSC05544

DSC05545

次の日の給食メニューのコンソメスープの中に入れて美味しく頂く予定です♪