ばら組 ちょうちょうになりました!/どろんこ遊び

ばら組で育てていた青虫が今朝、ちょうちょうになりました!

DSC05650

綺麗な色をしているアゲハ蝶にうっとりの子どもたちです。

朝一番に気付いた子どもたちで大盛り上がりしているところに、次々登所してきた子どもたちも「見せて見せて」と興味津々にかじりついて見ていました。

DSC05651 DSC05652 DSC05653 DSC05656

「蝶々さんにもお母さん、お父さんがいるからみんなでお家にかえしてあげようね」と、どろんこ遊び前に所庭でお別れもし、命の大切さをまた一つ感じることが出来たばら組さんです。

DSC05657 DSC05659

「3、2、1、、さようなら~」元気に空を飛んで行ったアゲハ蝶に「わあー!」歓声が上がっていましたよ。

アゲハ蝶とお別れをした後は楽しみにしていたどろんこ遊びへ。

DSC05661 DSC05663 DSC05665DSC05667

気温も過ごしやすい気候だったので、たっぷり遊ぶことが出来ました。

DSC05668

砂場の玩具を使って保育者が面白い遊びを発見すると、「私もやらせて」と寄ってくる子どもたち。ふるいの穴から飛び出す泥水に大はしゃぎしています。

DSC05666

見学のお友だちも日陰で楽しく過ごしました。

おもちつきをしました!

今日は、年に1度のおもちつきの日です。

朝から臼(うす)や杵(きね)をみつけた子ども達は、「あ!おもちつきの用意してる!」と、目を輝かせていましたよ。

 

まずは、おもちつきの手遊びを楽しみました。

保育者がみんなの前でやってみると、「それ、私もできるよ!」と、同じようにやってみせてくれます。

DSC05553

「♪おしょうがつの もちつきは~♪ ぺったんこ~♪ ぺったんこ~♪」

DSC05558DSC05554

みんな、とっても上手です。

 

そして、大型絵本『もちづきくん』をよみました。

DSC05561

おもちが杵(きね)にくっついて、ビヨ~~ンと伸びる場面で「うわぁ!!」と声が上がってましたよ。

 

 

DSC05552 DSC05550

「生のもち米」「1晩水に浸けたもち米」「蒸したもち米」の3種類のもち米の違いも順番に見ました。

 

 

いよいよ、お待ちかねのもちつきの始まりです。

まずは、先生がつきました。

DSC05572 DSC05573 DSC05575

子ども達からも「頑張って~!」の声援があがります。

 

続いて、ゆり組さんのおもちつきです。

DSC05585 DSC05584DSC05580 DSC05579 DSC05578 DSC05577 DSC05576

力を込めて、ぺったんぺったん!!

 

すみれ組さんとばら組さんは、代表のお友だちがもちつきです。

DSC05586 DSC05589 DSC05588 DSC05587

みんな、頑張ったね!

0,1歳クラスさんもテラスから応援してくれましたよ。

DSC05564DSC05555

 

つきあがったおもちは、お部屋で丸めました。

DSC05607 DSC05606 DSC05605

きなこもちにして「いただきま~す!」

DSC05611 DSC05610 DSC05609 DSC05608

みんな、いいお顔♪ おいしかったね!

楽しいおもちつき会でしたよ。

 

 

 

職員エピペン研修をしました

アレルギーで起こる症状の中で、最も重症なものがアナフィラキシーショックです。

今日は、その症状が出た場合に、命を守るために使う『エピペン』の使い方の

勉強会をしました。

 

 

P1220674

まずは、看護師からエピペンを使う時の症状や流れの説明を聞きました。

 

 

P1220685

 

P1220691

これは練習用のエピペンです。

 

 

説明を聞いた後、実際に練習用エピペンを使ってみました。

P1220687

 

P1220683

みんな真剣に取り組んでいます。

全員交代で練習しました。

 

P1220694

これは観察記録の用紙です。

 

これからも、大切な子どもたちの命を守るために、学びを深めていきたいと思います。

 

 

祖父母と遊ぼう会

今日は、ばら・すみれ・ゆり組の行事の

【祖父母と遊ぼう会】がありました。

あいにくの雨でしたが、たくさんの祖父母の方が

参加してくださいました。

DSC03694 DSC03695 DSC03696 DSC03697 DSC03698

 

祖父母の方と子どもたちで一緒に【めだかの学校】を歌いました♫

「僕のおじいちゃん」「私のおばあちゃん」と

自分のおじいちゃん、おばあちゃんを見つけるととても嬉しそうな子どもたちでした。

DSC03701 DSC03702 DSC03703

 

そして、おじいちゃんから、得意技の披露をしていただきました。

まずはコマ回し~

DSC03705 DSC03706

 

軽々コマ回しをするおじいちゃんにみんなビックリしていました。

続いては、マジック

DSC03708 DSC03711

割りばしが、手から落ちないマジックに

みんな興味津々!!

輪ゴムを使ったマジックでは職員も手伝いましたが、

ビックリしてこの表情!!(笑)

DSC03713 DSC03714

 

素敵な得意技の披露ありがとうございました(^^)

そのあとは、各コーナーに分かれて遊びました。

DSC03720 DSC03721 DSC03722 DSC03724 DSC03725 DSC03726 DSC03727 DSC03730 DSC03729 DSC03739 DSC03738 DSC03740

 

あやとりやお手玉など様々な伝承遊びを教えてもらい

子どもたちもとても喜んでいました。

 

ゆり組は、お茶会でおもてなしをしました。

DSC03728 DSC03731 DSC03732 DSC03733 DSC03734 DSC03736 DSC03737

 

おじいちゃん、おばあちゃんを目の前にして緊張気味のゆり組でしたが

上手におもてなしができ、おじいちゃん、おばあちゃんにも喜んでもらえました。

 

本日は、足元の悪い中たくさんご参加くださり

本当にありがとうございました。